試合の記録


スコアのみ
92年前期(07期) 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦
92年後期(08期) 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦
93年前期(09期) 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦
93年後期(10期) 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦
94年前期(11期) 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦
94年後期(12期) 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦
95年前期(13期) 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦
95年後期(14期) 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦
96年前期(15期) 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦
96年後期(16期) 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦

第17期
97年前期第1戦 藤原 聡 自己2位の高スコアで優勝!
97年前期第2戦 口バート・K 歴代2位となるストライクラッシュ(17St)でV
97年前期第3戦 高見徹 ハイレベル熱戦を自身No.2の高スコアでV
97年前期第4戦 松本誠司2年ぶりV 1試合最高点更新!
97年前期第5戦 休火山爆発! 松本誠司2試合連続V
97年前期第6戦 杉原陽一大爆発!
6連続Stで歴代2位の高スコア
97年前期第7戦 松本香代 一着入賞し逆転優勝!

第18期
97年後期第1戦 温泉帰りにちょいっと優勝!
杉原陽一ハウスボールで237!
97年後期第2戦 3シーズンぶり200以下で1着入賞は松本誠司
97年後期第3戦 馬場 毅 2着に28点差をつけて楽々V
97年後期第4戦 馬場 毅 2試合連続Vでトーナメントリーダーに!
97年後期第5戦 松本誠司 200UP×2でV戦線に名乗り
97年後期第6戦 下永義久! 復活の狼煙! 素点190
97年後期第7戦 杉原陽一 6連続弾でV、逆転で総合V!

第19期
98年前期第1戦 島和男 復帰第1戦を1着で飾る!
98年前期第2戦 仕事人・高見徹、ターキーを絡ませ効率V!
98年前期第3戦 杉原陽一、5連続ストライクで激戦制す!
98年前期第4戦 低調ムードに松本誠司が喝!
98年前期第5戦 松本誠司 連続Vで首位独走?
98年前期第6戦 岩田修一 1点差で松本誠を下し、3度目のV
98年前期第7戦 松本誠司今期3度目のVで2年ぶり総合優勝!

第20期
98年後期第1戦 馬場 毅 フルマーク1ゲーム7StでV!
98年後期第2戦 WBF通算150試合 
野村が復帰第1戦を1着で飾る!
98年後期第3戦 白木、最後の最後に追い上げフィフスで逆転!
98年後期第4戦 野村正明 今期2度目のVで追撃態勢!
馬場毅も3着入賞で首位キープ
98年後期第5戦 白木建太郎 200UPで今期2度目のV!
馬場毅に肉薄!3ポイント差に
98年後期第6戦 口バート・K 素点200で1年8ヶ月ぶりのV!
松本誠司、2着入賞で優勝争いが混沌!
3ポイント差に3人
98年後期第7戦 白木建太郎 200UP×2で逆転V!
上位率・アベレージ賞もトップ

第21期
99年前期第1戦 松本昌士3年半ぶりの1着入賞!
The Next 10 WBF は緒戦からハイレベル戦  
99年前期第2戦 奥山満夫久々に(煩悩)パワー炸裂!
島和男とともに腰痛カムバックコンビで入賞
99年前期第3戦 好調 口バート・K!1着入賞でトップに!
1ゲーム10スペアの新記録など好記録続出!
99年前期第4戦 口バート・K 2試合連続1着入賞で首位固め!
99年前期第5戦 島 和男 200UP×2!で優勝戦線に名乗り!
99年前期第6戦 杉原陽一 優勝戦線に名乗り!
1試合得点WBF最高記録達成
200UP続出! 大熱戦の第6戦
99年前期第7戦 杉原5連続ストライクでV!
口バート・Kは2着
優勝争いは同点プレーオフ戦へ
99年前期
プレーオフ
徳俵からの大逆転! 杉原陽一プレーオフ制す

第22期
99年後期第1戦 開幕低調戦は松本誠司が制す!
99年後期第2戦 初のハンデゼロ5人衆勢揃い
実力戦を制したのは松本誠司
一柳亞希 初参加初入賞(3着)
99年後期第3戦 5連続弾222点で堂々1着
杉原陽一前後期制覇に向けて発進!  
99年後期第4戦 怒濤の200UP^2で松本誠司今期3勝目
99年後期第5戦 5連弾再び 杉原陽一今期2勝目で追撃態勢
しかし松本誠司2着入賞で首位キープ
99年後期第6戦 白木建太郎、自己3位スコアで1年ぶりV!
松本誠・杉原の差はほとんど変わらず
99年後期第7戦 松本昌士ダブル3発で一着入賞
杉原陽一追い上げ及ばず松本誠司総合V

第23期
00年前期第1戦 マイナスハンデをものともせず
松本誠司200UPで好発進  
00年前期第2戦 島和男みずから5連弾で 祝 結婚!!
00年前期第3戦 古豪、続々と復活! 松本昌士もV!
岩田、連続入賞でトーナメントリーダーに  
00年前期第4戦 清水匠 初参加初優勝(1着)
 岩田2着入賞で首位キープ  
00年前期第5戦 ジョー・タカミ、2年ぶり1着入賞(13回目)
岩田、着実に3着入賞、優勝マジック1点灯
白木同僚軍一気に5人初参戦、2名が入賞
00年前期第6戦 松本誠司 今期2度目のV 2位浮上
岩田修一 痛恨のノーポイントも
島和男・ジョーそろって不発、優勝へ
00年前期第7戦 松本昌士、素点200UPで今期2度目のV
松本誠司不発、岩田修一 初の総合優勝!

第24期
00年後期第1戦 開幕低調戦は堅実ボウリングで馬場毅が制す
00年後期第2戦 島和男、ターキー含む6STで唯一200UP入賞
00年後期第3戦 古豪続々! ジョー、ダブル2発で1着  
00年後期第4戦 ターキー飛び交う空中戦を制したのは
  史上5位の高スコアを出した野村正明
00年後期第5戦 保健室パワーか!?
   奥山満夫4連弾で20ヶ月ぶりV!
00年後期第6戦 杉原陽一、ごぶさたの200UP!
上位陣総崩れで優勝争いは混沌
00年後期第7戦 超弩級スコア(253)炸裂!
  白木建太郎 最終ゲームで優勝を決める

第25期
01年前期第1戦 WBF新時代の
 口火を切るは杉原陽一! 
01年前期第2戦 城戸秀行、4年4ヶ月ぶりの美酒
01年前期第3戦 大そとからジョーが一気にV 
01年前期第4戦 ターキー2発! 松本誠司が
 21世紀初試合を233点で飾る! 
01年前期第5戦 ダブル3発 フルマークで
 杉原陽一、トップに躍り出る!
01年前期第6戦 200UP*2で
 松本誠司 優勝戦線に名乗り!
01年前期第7戦 21世紀初の総合優勝は杉原陽一!
 杉原200UPで今期3勝目、優勝決める!


第26期
01年後期第1戦 イーグル移籍初勝利は松本誠司
01年後期第2戦 口バート・K、改名即一着入賞!
松本誠19ストライクで2着
01年後期第3戦 口バート・K、自己最高点で連続V  
01年後期第4戦 ストライクラッシュ杉原!
1ゲーム9ストライク、1試合621点
01年後期第5戦 ジョー・タカミ フィフスを決め
唯一の200UP、堂々の一着入賞!
口バート・K、2着でトップに立つ
01年後期第6戦 口バート・K、5試合連続上位入賞を
一着で決め、総合優勝もほぼ手中に!
01年後期第7戦 またまた口バート・K 爆発!
 6試合連続上位入賞、4度目の1着入賞で
堂々の総合優勝!

第27期
02年前期第1戦 奥山満夫、ハンデ平均 -3.5 の激戦を制す!
02年前期第2戦 ロバート、ストライク連発!
 史上4位の高スコアで堂々1着!
02年前期第3戦 白木が6連続ストライクで
WBF通算200試合を祝う
三十男三人衆がそろい踏み
02年前期第4戦 白木建太郎 堅実ボウルで連続V
 首位戦線は白木参戦で三つ巴の展開に
02年前期第5戦 白木猛爆!3試合連続Vで首位!
02年前期第6戦 WBF新記録の7連続ストライクで
口バート・K トップ奪回!
02年前期第7戦 白木建太郎、総合優勝!史上初となる
 出場4試合連続Vで優勝に華を添える。
奥山、またまた2着で口惜し1p差2位

第28期
02年後期第1戦 松本誠司フィフスで1年ぶり一着入賞
02年後期第2戦 駆けつけ参加のジョー、1年ぶりV
02年後期第3戦 好調・岩田 フォースで4年ぶりV
02年後期第4戦 淀川花火の近くで地味に低調戦
 杉原・岩田ともに入賞で足場固め
02年後期第5戦 白木建太郎 200UPで今期初V
杉原・岩田はともにノーポイント
02年後期第6戦 松本誠 200UPで今期2度目のV
杉原に5p差の2位に浮上!
02年後期第7戦 松本誠 7連続ストライクで連続V!
杉原も2着入賞で同点プレーオフへ
02年後期
プレーオフ
松本誠が堅調なスコアメイクでプレーオフを制す

第29期
2003年第1戦 新生WBF第1戦の勝者は
6連続ストライクの松本誠
 28期から3試合連続V
2003年第2戦 月面レーン・スプリット嵐を
制し、松本誠連続V
 28期から4試合連続V
2003年第3戦 復活の狼煙
野村久々のV
2003年第4戦 史上最年少ボウラー誕生
木戸美奈代4歳でデビュー
松本誠司またもV
2003年第5戦 難関レーンを制し 馬場 毅 3年ぶりV
2003年第6戦 またも松本誠V
今期4勝目!
2003年第7戦 レギュラーシリーズは不沈艦V
昨年年間Vの白木建太郎は涙・・・

第30期
2004年第1戦 島和男.com9ストライク238点で好発進
立満夫妻8年ぶりに復帰
2004年第2戦 白木快勝!3年ぶり千里シリーズ出場へ
2004年第3戦 杉原選手、ストライク5連弾で速攻きめた!
2004年第4戦 白木、怒濤の200upで2勝目
2004年第5戦 松本昌士 ハンデ利生かす
2004年第6戦 爆裂!白木ストライク絨毯爆撃だ!
2004年第7戦 奥山236点で千里Sへ滑り込む!

第31期
2005年第1戦 第1戦は杉原選手が制す
松本香代選手大健闘 奥山選手巌流島作戦失敗
2005年第2戦 島和男.com 素点200Upで1年ぶり一着
2005年第3戦 初の奈良決戦は不沈艦が制す
2005年第4戦 不沈艦2戦続けてV
2005年第5戦 昨年王者の貫禄・白木火山大噴火
2005年第6戦 松本昌士選手が喝!
2005年第7戦 白木今年もシーズン優勝に輝く!

第32期
2006年第1戦

松本誠司第1戦制す 初参加坂本征二大健闘

2006年第2戦 奥山232点で2年ぶり千里Sへ
2006年第3戦 強烈なアウェイの洗礼…奈良県勢が1着2着独占!
2006年第4戦 藤原聡、9年ぶりの勝利
2006年第5戦 松本誠司 素点200×2で一着!
白木アベレージ200ながら同点二着
2006年第6戦 開催中止の危機を乗り越え
菅原10年ぶりの一着!!
2006年第7戦 藤原選手、2度目の一着入賞!

第33期
2007年第1戦 島選手フルマークでV
2007年第2戦 杉原快勝!因縁対決制し
千里シリーズ出場へ
2007年第3戦 杉原偉業達成も奥山逆転
2007年第4戦 島裕二 愛娘と共に凱旋入賞!
2007年第5戦 菅原選手3度目の1着
ちょうど1年前の同日以来
2007年第6戦 東京からの衝撃波!白木凱旋飾る!
2007年第7戦 奥山2勝目!
杉原陽一シーズン一位に輝く!

第34期
2008年第1戦

島選手大胆なフォームで勝利
2年連続で初戦を制す

2008年第2戦

久しぶりの1着で松本誠司千里Sへ

2008年第3戦 ダブルヘッダー初戦は、
白木凱旋勝利
2008年第4戦
通算250試合
馬場選手5年ぶりV!
2008年第5戦 大煩皇!奥山満夫!
ボウル曽根連覇!
2008年第6戦 渋いレーン攻略成功
鬼軍曹3年ぶり一着!
2008年第7戦

藤原聡、執念の一着も後一歩届かず!
島和男.com、14年ぶりのシーズン制覇!!


第35期
2009年第1戦 松本(昌)選手238点で完全勝利
2009年第2戦

ホームの利を生かして奥山千里Sへ

2009年第3戦

杉原選手2年ぶりの一着で千里Sへ

2009年第4戦

杉原選手包囲網を破って連勝!

2009年第5戦

安定感増す藤原選手、今期初優勝

2009年第6戦

杉原選手 200Up×2で総合優勝を手中に!

2009年第7戦

プレ-オフの可能性を…
藤原活かせず杉原V!


第36期
2010年第1戦

杉原選手237点で初戦を制す

2010年第2戦

遷都1300年の大一番
奈良大会は杉原が制す!

2010年第3戦

杉原独走阻止への一歩
奥山千里Sへ

2010年第4戦

初開催地で脅威の低空戦!
藤原意地の今季初V!!

2010年第5戦

岩田復活!ポイント争いは混戦へ

2010年第6戦

史上初のライブ中継の中
島和男.com 2年ぶり1着

2010年第7戦

島和男.com 15年ぶり連続1着
杉原選手2期連続5冠で総合優勝


第37期
2011年第1戦

腰痛作戦の勝利?

2011年第2戦

スプリット地獄からの生還

2011年第3戦

暫定ハンデを活かし白木千里Sへ

2011年第4戦

島和男.com
千里Sへ一直線

2011年第5戦

短期集中!
藤原選手が一気で決める

2011年第6戦

杉原1着!総合V決定は最終戦へ!

2011年第7戦

白木今期2勝目も時既に遅し!
松本誠司5年ぶりのシーズン制覇!


第38期
2012年第1戦 馬場親子ワンツーフィニッシュ!
2012年第2戦 松本誠司選手からくも勝利!!
2012年第3戦 奥山地の利を活かせず白木千里Sへ
2012年第4戦 島裕二5年ぶり1着V!
馬場(春)父親越え果たす!
2012年第5戦 馬場毅 僅差で今期2勝目
2012年第6戦 馬場春毅選手
史上最年少1着&
史上初サテライト入賞
2012年第7戦 松本誠司執念の今期2勝目!
大混戦の総合優勝争いは白木建太郎が制す!!

第39期
2013年第1戦 記念試合1着は
9年ぶり参加の立道朋子!!
2013年第2戦 馬場毅怒涛の6連弾で大逆転!!
2013年第3戦 白木サテライトでV!
馬場(父)は首位をキープ!
2013年第4戦 馬場毅 僅差で今期2勝目
2013年第5戦 杉原 6連弾で今期初勝利
島裕二の猛追、届かず
2013年第6戦 サテライト馬場春毅選手が驚愕234点!
今シーズンの優勝は馬場毅選手に(ほぼ)決まり
2013年第7戦 松本誠司 P.O.への執念で今期初勝利!!
馬場毅 初のシーズン1位!

第40期
2014年第1戦 馬場父子 好調発進!!
2014年第2戦 杉原選手歴代10位の好スコアで爆勝!!
馬場春毅選手 堅実に首位固め
2014年第3戦 杉原選手、2戦連続の怒濤スコアV
春毅選手とのポイントリーダー争いも逆転!
2014年第4戦 馬場父子 親子鷹で1着3着
2着には10年ぶり参加のジョー
2014年第5戦 島和男.com 3年ぶりの1着
馬場毅選手、連続入賞で総合首位浮上
2014年第6戦 初の5人サテライトを制したのは馬場毅選手
今シーズン2勝目で優勝確定
2014年第7戦 馬場春毅 父親を祝う爆勝!!
馬場毅堂々のシーズン連覇!

第41期
2015年第1戦 謎の覆面ボウラー・田中宏典 鮮烈2着デビュー
白木建太郎 2年ぶりサテライト1着!
2015年第2戦 7連弾237点!!杉原選手サテライト勢を粉砕!!
2015年第3戦 ジョー・タカミ激勝!打倒関東を誓う!
2015年第4戦 島 裕二 これが現場組の意地や!!3年ぶり1着!
サテライト勢 手堅くポイント獲り
2015年第5戦 WBF300試合目
白木選手 猛追かわし今期2勝目
2015年第6戦 サテライト杉原選手が今期2勝目!
優勝確定の白木選手凱旋参加も不発
2015年第7戦 松本誠司 意地の一着も一歩及ばず
白木建太郎 3年ぶりの総合優勝!

第42期
2016年第1戦 昨年レギュラーS王者白木選手開幕V
2016年第2戦 肉体改造結実!松本誠司選手・第2戦勝利!
2016年第3戦 逆転フルマークで首位固め!!松本誠司選手連勝!!
2016年第4戦 杉原陽一9万点だ!1750ストだ!
33回目の1着だ!
2016年第5戦 不沈艦は沈まないから不沈艦!
2016年第6戦 藤原選手 20年ぶり大爆発!
2016年第7戦 杉原陽一2勝目もあと一歩及ばず
松本誠司5年ぶりの総合V!

第43期   coming soon
2017年第1戦                     
2017年第2戦
2017年第3戦
2017年第4戦
2017年第5戦
2017年第6戦
2017年第7戦

 もどる 

WBFのコーナーに戻る