2017年4月29日 の試合結果です。
順位 得点 競技点 優P 選手名
1着 201 >> 207点 16p 田中宏典
2着 213 >> 207点 11p 白木建太郎
3着 170 >> 197点 08p 島和男.com
4着 159 >> 194点 00p 藤原 聡
5着 204 >> 193点 00p 杉原陽一
6着 199 >> 192点 00p 松本誠司
7着 142 >> 171点 00p ジョー・タカミ
白木・杉原選手はサテライト参加
関東軍田中宏典が西の聖地で大暴れ・・・
5月末での営業終了まで残りおおよそ1カ月
となったピースボウル曽根での第2戦。今回の
関東軍の布陣は大変注目されるものとなった。
白木建太郎選手がサテライトで東京から参加
なのは当然ながら,なんと田中宏典選手が大阪へ
西征を果たさんと単身乗り込んできたのである。
すでに発表されているサテライトスコアも堂々
たるもの。白木選手が競技点207(素点213)と
杉原選手が競技点193(素点204)…連休端緒を
飾る戦いの舞台は完ぺきに整った。
ところがスコアは意外にも伸びない。第1ゲーム
で不沈艦松本誠司選手がターキーを含む競技点
188(素点195),第2ゲームも藤原選手がターキー
を出すなど要所で光るパフォーマンスはあったが,
サテライト参加のスコアを上回ることはできない。
ところが終盤第3ゲームが突如お祭り状態に…
ピースボウル曽根の閉店間際の大セールといった
様相でストライクやスペアが連発連発!恐るべき
ことに この第3ゲームはスプリットを除くオープン
フレームが5名合わせてわずかに10という驚異
的なテンションでの激闘だった。
この激戦を制したのは田中宏典選手。競技点
207(素点201)と大阪での西征を見事に飾った。
2着はサテライト参加の白木選手が競技点
207(素点213)と関東軍がワンツー達成。
競技点207が一緒というのも象徴的な強さである。
3着はこの日のコッミサリーで,久々の会場
参加の島和男.com選手が関西勢唯一の入賞。
「えっ!俺?」と入賞を実感できていないほど,
この日の中位層の競技点の差はごくわずかで
あった。 |