第51シーズン 第5試合

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

馬場選手11期ぶりの復活からの
ターキー炸裂!堂々の2着
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

2025.07.21 関大前フタバボウル
マッチコミッサリ 島 裕二

 2025年7月21日 の試合結果です。
 順位 得点 競技点 優P 選手名
 1着 212 >> 211点 17p 杉原陽一
 2着 181 >> 196点 12p 馬場 毅
 3着 142 >> 176点 09p 島 裕二
 4着 166 >> 168点 01p 松本誠司
 5着 138 >> 161点 02p 城戸秀行
 6着 127 >> 154点 01p ジョー・タカミ
 7着 163 >> 146点 02p 白木建太郎
 8着 155 >> 136点 03p 田中宏典

 2025年のWBFも折り返し地点を過ぎ、第4戦終了時点での1着回数が関東軍3回に対し、関西勢は杉原選手の1回のみ。
 第5戦開催前に行われた関東軍によるサテライト結果に関西勢が色めきだった。白木選手の146点(素点163)を最高に田中選手が136点(素点155)を見て盛り上がる試合会場を更に熱くさせたのが馬場毅選手の復活投球であった。実に11期、75試合ぶりの時を経てWBFレーンに立つ。関西勢が待ち望んだ「打倒関東軍」の新たな刺客登場であった。
 盛大な拍手のなか始まった第1ゲーム。だがしかしスコアが伸びない。45フィートのロングオイルコンディションで朝一番のツルツルレーンが災いしたのか「ボールが曲がらずスベる」の声が続出。「そんなの関係ねー」と言わんばかりに松本誠司選手が168点(素点166)で主導権を握る。復活初戦となった馬場選手はまだエンジンがかからない様子。
 その馬場選手が第2ゲームで本領を発揮。レーンを掴んだのかマークを着実に積み重ね終盤にターキー。往年の輝きを取り戻して196点(素点181)をゲットーしトップを奪う展開に。
 最終第3ゲーム。前のゲームで安定のスコアメイクを披露していた杉原選手の力強いピンアクションの連続に観客が魅了。10フレのオープンでフルマークを逃したものの211点(素点212)で馬場選手をかわして通算51回目の1着を獲得。2着は馬場選手。この日ニューボールをひっさげるも第2ゲームでズンドコなスコアを出した島裕二選手がボールを元に戻す戦略が奏功し176点(素点142)で3着に滑り込んだ。
 総合優勝争いで杉原選手が55Pで首位を奪い、関東軍2名が激しく追いかける展開でいよいよ終盤戦を迎えることに。ますます目が離せなくなってきた。
☆☆☆  達成された通算記録  ☆☆☆
 通算合計点数‥‥55000点  城戸秀行
 通算合計点数‥‥70000点  馬場 毅
 通算ストライク数‥2150個  白木建太郎

WBFのトップページへ      現在のシーズン成績へ  
試合記録のページ     前の試合へ   次の試合へ

スコアシート

選手名
Gm 優P
入賞
得点
F F F F F F F F F 10 F  
島 裕二 1 0   121>>155 9 / 7 / 8 1 6 3 8 - G 7 s8 - 9 / 8 1 3 / 8
田中宏典 1 0   137>>118 8 - 9 / 8 1 1 8 9 / 9 - 3 5 8 / 8 / * 3 6
松本誠司 1 1 4着 166>>168 6 / 8 / 9 / 7 1 *   *   s8 1 *   7 2 6 / *
白木建太郎 1 2 7着 163>>146 *   9 / *   9 / 8 / 9 / *   9 - s7 2 8 1  
城戸秀行 1 0   131>>154 9 / 7 1 *   s8 1 9 / s7 1 s7 - 9 / 8 / 9 -  
馬場 毅 1 0   91>>106 9 / 9 - 8 1 8 1 6 2 1 5 3 3 9 - 6 2 7 1  
ジョー・タカミ 1 0   118>>145 6 - 7 / *   9 - 1 8 9 / 9 - 9 - s8 1 6 3  
杉原陽一 1 0   144>>143 *   8 / 7 / s6 2 *   8 1 *   9 - s8 - 8 / 9
杉原陽一 2 0   185>>184 *   8 / *   9 / *   7 / *   *   s8 1 6 3  
松本誠司 2 0   165>>167 8 / *   7 / *   *   9 - s8 1 s6 - 5 / 7 / 6
城戸秀行 2 2 5着 138>>161 9 / s7 2 9 / *   7 2 s8 1 7 / 9 - 7 / 8 1  
ジョー・タカミ 2 1 6着 127>>154 *   *   7 1 8 - 6 - *   5 3 7 2 9 / 6 3  
島 裕二 2 0   84>>118 s6 - 6 1 9 - 7 2 9 - 1 8 s8 - 7 - G 3 6 / 7
馬場 毅 2 12 2着 181>>196 9 - 7 - *   9 / 9 / *   9 - 7 / *   * * 8
白木建太郎 2 0   162>>145 *   s8 1 *   9 - s7 1 G / *   9 / *   6 / 8
田中宏典 2 3 8着 155>>136 8 / 9 / *   s6 3 9 / 7 / s8 1 s7 2 9 / 7 / 8
田中宏典 3 0   141>>122 *   s8 / *   9 - *   s8 1 9 - *   s8 1 6 2  
島 裕二 3 9 3着 142>>176 9 - 8 / 7 - *   *   8 / 7 / s8 1 6 2 7 2  
城戸秀行 3 0   128>>151 9 - 9 - 7 2 8 - *   7 / 9 - s7 - 6 / 9 / 9
馬場 毅 3 0   124>>139 7 2 7 1 *   6 / 6 2 8 1 8 / 7 / 9 - 9 -  
松本誠司 3 0   153>>155 9 / 8 / *   8 - 6 1 s7 2 *   *   6 / s8 1  
白木建太郎 3 0   157>>140 7 2 *   *   s7 2 9 - 9 - *   s8 / 9 / 9 / 7
杉原陽一 3 17 1着 212>>211 7 / 9 / *   *   *   8 / 8 / *   *   9 -  
ジョー・タカミ 3 0   126>>153 6 - 7 / 7 2 9 / 8 / 8 - 9 / 5 - *   9 / G

現時点でのシーズン成績

 選手名  ゲーム 優P計 上位 上位率 合計点 平均点 ST ST平均 SP ミス スペア率
杉原陽一 15   55   8   53.3%  2524  168.3  54  3.60  51  34  60.0% 
白木建太郎 15   48   15   100.0%  2775  185.0  61  4.07  63  20  75.9% 
田中宏典 15   30   12   80.0%  2593  172.9  56  3.73  56  34  62.2% 
島 裕二 15   30   3   20.0%  1936  129.1  20  1.33  49  64  43.4% 
松本誠司 15   15   11   73.3%  2373  158.2  46  3.07  54  31  63.5% 
馬場 毅 3   12   1   33.3%  396  132.0  6  2.00  7  18  28.0% 
城戸秀行 15   8   1   6.7%  2014  134.3  21  1.40  56  56  50.0% 
城戸秀輔 3   3   0   0.0%  206  68.7  3  1.00  4  21  16.0% 
ジョー・タカミ 6   2   0   0.0%  746  124.3  9  1.50  17  32  34.7% 
合計平均 102 204 51 50.0% 15563 152.6 276 2.71 357 310 53.5%