| ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ |
| 2023.04.22 VEGA曽根ボウル マッチコミッサリ ジョー・タカミ |
| 2023年4月22日 の試合結果です。 順位 得点 競技点 優P 選手名 1着 233 >> 218点 14p 田中宏典 2着 168 >> 203点 09p ジョー・タカミ 3着 169 >> 192点 02p 城戸秀行 4着 180 >> 176点 04p 杉原陽一 5着 163 >> 133点 01p 白木建太郎 |
|
☆☆☆ 達成された通算記録 ☆☆☆ 通算合計点数‥‥65000点 ジョー・タカミ 通算スペア数‥‥‥1200個 城戸秀行 通算ストライク数‥ 700個 城戸秀行 通算ストライク数‥ 2250個 杉原陽一 2023年WBF第2戦は4月22日(土)にVEGA曽根ボウルを会場として開催。今回の参加選手数はサテライト参加の白木建太郎選手と田中宏典選手を含む5名。すでに試合を済ませている関東勢は田中宏典選手が218点(素点233点)、白木建太郎選手が133点(素点163点)。 田中宏典選手の218点がVEGA曽根ボウルに集う選手たちに大きな圧をかける。さらにVEGA曽根ボウル独特のエグいレーンコンディションも相まって1ゲーム目各選手全く冴えず。このゲームの最高は144点(素点148点)の杉原陽一選手。 2ゲーム目は各選手が躍動。全選手が素点で160点超え。このゲームのトップはジョー・タカミ選手。ハンデを活かし203点(素点168点)。城戸秀行選手はターキーと5スペアで手堅くまとめ192点(素点169点)。 残すは3ゲーム目のみ。入賞を狙う杉原陽一選手は5ストライクをマークするも要所でスペアが取れず、176点(素点180点)。残りの2選手はややバテ気味で3ゲーム目を終える。 第2戦を制したのは田中宏典選手。堂々の218点(素点233点)で14ポイントを獲得。2着入賞となったジョー・タカミ選手は203点(素点168点)で9ポイントを手に入れた。 田中宏典選手の1着は2021年9月以来で、キャリア通算9回目。素点の233点は自己4位の好スコア。また3ゲーム目でマークした8ストライクは自己タイ記録となる。 先期より導入されたアディショナルポイントについては杉原陽一選手がダブルで1ポイント、スペア数1位で2ポイントそしてスプリットカバーで1ポイントの計4ポイント、城戸秀行選手がターキーで2ポイント、白木建太郎選手がダブルで1ポイントをそれぞれ獲得した。 |
| Gm | 優P | 1 | F | 2 | F | 3 | F | 4 | F | 5 | F | 6 | F | 7 | F | 8 | F | 9 | F | 10 | F | ||||
| 田中宏典 | 1 | 0 | 169>>154 | * | 9 | / | * | s8 | 1 | 9 | / | 7 | / | * | 9 | / | * | s6 | 1 | ||||||
| 白木建太郎 | 1 | 1 | 5着 | 163>>133 | 9 | / | * | 9 | / | 7 | / | 9 | / | s6 | 3 | * | 8 | / | 9 | / | s5 | 3 | |||
| 杉原陽一 | 1 | 0 | 148>>144 | s8 | / | * | 9 | - | 9 | / | 8 | / | 8 | - | 9 | - | 8 | / | 9 | / | 9 | - | |||
| 城戸秀行 | 1 | 0 | 124>>147 | * | 9 | / | 9 | - | s6 | - | * | s7 | - | 6 | / | 9 | - | G | 9 | G | 9 | ||||
| ジョー・タカミ | 1 | 0 | 100>>135 | 9 | / | 6 | - | s8 | 1 | 8 | - | 9 | - | 6 | 1 | 7 | 1 | 9 | / | 9 | - | 6 | 3 | ||
| 田中宏典 | 2 | 0 | 153>>138 | 9 | - | 8 | - | 9 | / | * | 9 | / | * | 9 | - | * | 9 | - | 8 | / | * | ||||
| 白木建太郎 | 2 | 0 | 138>>108 | * | 7 | 2 | 8 | / | 6 | / | * | s8 | 1 | * | 7 | 2 | s7 | 2 | s7 | 2 | |||||
| 杉原陽一 | 2 | 0 | 179>>175 | * | * | 8 | - | * | 6 | / | 9 | / | s8 | 1 | 7 | / | * | 9 | / | 9 | |||||
| 城戸秀行 | 2 | 2 | 3着 | 169>>192 | 6 | / | 7 | / | s8 | 1 | 6 | 3 | 3 | / | 8 | - | 9 | / | * | * | * | G | / | ||
| ジョー・タカミ | 2 | 9 | 2着 | 168>>203 | s8 | 1 | * | 7 | 2 | * | * | 3 | 6 | 7 | / | * | 7 | / | * | 9 | / | ||||
| 田中宏典 | 3 | 14 | 1着 | 233>>218 | * | 8 | / | * | * | * | * | * | s8 | 1 | 9 | / | * | * | 7 | ||||||
| 白木建太郎 | 3 | 0 | 156>>126 | * | s6 | 2 | 9 | - | 8 | / | * | * | s8 | - | s6 | 3 | 8 | / | 9 | / | 9 | ||||
| 杉原陽一 | 3 | 4 | 4着 | 180>>176 | 9 | / | 9 | - | G | 8 | * | 9 | / | * | * | 9 | - | * | * | s8 | 1 | ||||
| 城戸秀行 | 3 | 0 | 124>>147 | G | 9 | * | * | G | 8 | 8 | / | G | 8 | G | 8 | G | / | 8 | - | * | 6 | 1 | |||
| ジョー・タカミ | 3 | 0 | 117>>152 | 6 | / | 7 | / | 6 | - | 5 | 3 | * | s8 | 1 | 7 | 2 | 8 | 1 | 9 | / | 5 | 4 |
| 選手名 | ゲーム | 優P計 | 上位 | 上位率 | 合計点 | 平均点 | ST | ST平均 | SP | ミス | スペア率 |
| 田中宏典 | 3 | 14 | 2 | 66.7% | 555 | 185.0 | 16 | 5.33 | 9 | 4 | 69.2% |
| ジョー・タカミ | 3 | 9 | 0 | 0.0% | 385 | 128.3 | 6 | 2.00 | 8 | 14 | 36.4% |
| 杉原陽一 | 3 | 4 | 2 | 66.7% | 507 | 169.0 | 10 | 3.33 | 12 | 8 | 60.0% |
| 城戸秀行 | 3 | 2 | 1 | 33.3% | 417 | 139.0 | 8 | 2.67 | 9 | 12 | 42.9% |
| 白木建太郎 | 3 | 1 | 1 | 33.3% | 457 | 152.3 | 8 | 2.67 | 11 | 3 | 78.6% |
| 合計平均 | 15 | 30 | 6 | 40.0% | 2321 | 154.7 | 48 | 3.20 | 49 | 41 | 54.4% |
| 選手名 | ゲーム | 優P計 | 上位 | 上位率 | 合計点 | 平均点 | ST | ST平均 | SP | ミス | スペア率 |
| 杉原陽一 | 6 | 19 | 3 | 50.0% | 989 | 164.8 | 18 | 3.00 | 24 | 13 | 64.9% |
| 田中宏典 | 6 | 17 | 4 | 66.7% | 1050 | 175.0 | 26 | 4.33 | 20 | 11 | 64.5% |
| 島 裕二 | 3 | 10 | 1 | 33.3% | 479 | 159.7 | 10 | 3.33 | 11 | 8 | 57.9% |
| ジョー・タカミ | 6 | 10 | 2 | 33.3% | 825 | 137.5 | 16 | 2.67 | 15 | 25 | 37.5% |
| 白木建太郎 | 6 | 8 | 4 | 66.7% | 1031 | 171.8 | 21 | 3.50 | 22 | 6 | 78.6% |
| 城戸秀行 | 6 | 5 | 2 | 33.3% | 904 | 150.7 | 21 | 3.50 | 19 | 20 | 48.7% |
| 合計平均 | 33 | 69 | 16 | 48.5% | 5278 | 159.9 | 112 | 3.39 | 111 | 83 | 57.2% |