第46シーズン 第4試合


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
みのおボウルに魔物降臨!?どうした関西軍!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2020.07.05 箕面ボウル
マッチコミッサリ 島裕二

 2020年7月5日 の試合結果です。
 順位 得点 競技点 優P 選手名
 1着 204 >> 188点 17p 白木建太郎
 2着 184 >> 184点 12p 田中宏典
 3着 126 >> 171点 09p 藤原 聡
 4着 160 >> 165点 01p 松本誠司
 5着 115 >> 162点 00p 島 裕二
 6着 144 >> 161点 00p 城戸秀行
 7着 161 >> 149点 00p 杉原陽一
 8着 121 >> 140点 00p ジョー・タカミ
白木・田中・藤原・杉原選手はサテライト参加
☆☆☆  達成された通算記録  ☆☆☆
 通算スペア数‥‥‥3600個  松本誠司
 通算合計点数‥‥105000点  杉原陽一
 通算ポイント数‥‥1150p  白木建太郎

 世界を襲った新型コロナウイルスの影響で日程もタイトとなったWBF第46期。この日行われた第4戦はここ4週間で3回目の強行日程、場所も城戸秀行選手やマッチコミッサリーを務める島裕二選手が本拠地としつつあるみのおボウルで行われた。
 このみのおボウルが入っている大江戸温泉物語箕面温泉スパーガーデンは緊急事態宣言解除後もしばらく閉館を余儀なくされ再開したのが7月になってから。再開祝と関東軍優勢の流れを変えたい思いで会場を移したマッチコミッサリーの判断がどう左右されるかが注目となった。試合前に公開されたサテライト参加選手の成績を見て、関西軍は「思惑通り。余裕!」と全選手明るい表情でレーンに立った。
 第1ゲーム。城戸選手が本拠地復活を祝うかのようにストライクを決め雰囲気は最高潮に達する。だが試合後の取材に備え「WBF神話時代以来」ハウスボウルとハウスシューズで参戦した松本誠司選手に魔物が。初球を投じるとわずか1ピンしか倒れない。更に次のフレームではまさかの無得点、。「こんなことは初めてだ!」と絶句。魔物は全選手にも容赦なく襲いかかり城戸選手のハンデ込み161が最高点。
 第2ゲームも魔物が居座り、みのおボウル拠点の島裕二選手がハンデ込みでわずかに1点上回る162点が精一杯。しかしサテライトの1着がハンデ込み188点であることを考え、「最終ゲームで上回ればいい」と焦りの色も見せない関西軍一同。
 そして第3ゲーム。各選手はエンジンが温まるどころか魔物に体力を奪われる事態に。ハウスボウルで戦い続けた松本誠司選手がダブルを含めた3ストライク4スペアでハンデ込み165点が結局この日の最高点。サテライトでフォースを含めハンデ込みの188点をマークした関東軍白木選手に1着をそのまま献上、2着田中選手、3着藤原選手の順位も不動。関西軍は悔しさも見せつつもその後の会場となる「MINOH BEER WAREHOUSE」へと消えていった。


WBFのトップページへ      現在のシーズン成績へ
試合記録のページ     前の試合へ   次の試合へ

スコアシート

選手名
Gm 優P
入賞
得点
F F F F F F F F F 10 F  
杉原陽一 1 0   114>>102 7 2 7 1 7 / 7 1 9 / 9 - 9 / 9 - 5 2 8 1  
田中宏典 1 0   174>>174 9 / 9 / *   9 - 9 / *   8 1 9 / *   8 / 9
島 裕二 1 0   93>>140 1 6 s6 - 8 - *   7 1 7 2 7 2 6 3 7 / 3 3  
藤原 聡 1 0   92>>137 1 2 1 - s8 - 7 - s6 - 8 - 7 / *   6 - 7 / 7
松本誠司 1 0   106>>111 1 7 G - 8 - 6 / 8 - *   s8 / 9 - 5 4 7 -  
白木建太郎 1 0   182>>166 9 / 9 / 9 / *   9 - *   7 / *   *   s8 1  
ジョー・タカミ 1 0   109>>128 *   7 / 3 6 7 - 7 2 *   8 - 9 - 9 - s7 -  
城戸秀行 1 0 6着 144>>161 *   1 / 9 / *   7 1 *   s8 - G 7 8 - 8 / 8
城戸秀行 2 0   99>>116 s6 2 s8 1 9 / 9 - G 7 3 / 6 - 8 - 6 2 6 3  
島 裕二 2 0 5着 115>>162 3 3 G / 9 - 9 - 7 1 9 - 8 / *   8 - 9 -  
松本誠司 2 0   147>>152 *   9 - 8 / *   7 1 *   s7 2 7 / 9 / 7 2  
ジョー・タカミ 2 0   105>>124 6 2 9 - 9 - *   8 / s8 - 6 1 8 1 9 - 8 -  
杉原陽一 2 0   143>>131 9 / 7 2 s8 - s8 1 7 / *   7 / s6 / 7 1 * s7 2
白木建太郎 2 0   176>>160 *   7 2 9 / *   *   6 2 9 / 6 / *   7 / *
藤原 聡 2 9 3着 126>>171 7 1 8 1 *   9 / 8 1 *   7 1 s8 1 9 - * 3 5
田中宏典 2 0   134>>134 9 - 8 / 6 1 *   9 - *   5 / 7 2 *   9 -  
田中宏典 3 12 2着 184>>184 6 / 6 / 8 / 6 / s8 - 9 - *   *   *   9 / *
杉原陽一 3 0 7着 161>>149 9 / 9 / 8 1 9 / *   8 / 9 - 6 3 8 / 9 / 9
松本誠司 3 1 4着 160>>165 s7 - 6 / s7 - 8 / *   *   6 / *   s8 - 9 / 7
白木建太郎 3 17 1着 204>>188 8 / 9 / *   *   *   *   9 - *   *   s6 -  
島 裕二 3 0   112>>159 s8 1 8 - 7 1 7 - 8 / 8 / 6 2 6 3 6 3 * 8 /
藤原 聡 3 0   73>>118 6 3 G 8 s8 1 6 1 G 6 9 - 9 - G 1 6 - 9 -  
城戸秀行 3 0   117>>134 6 2 3 3 7 / s8 1 *   6 / 6 1 5 3 9 - 9 / 6
ジョー・タカミ 3 0 8着 121>>140 9 / 8 1 9 / 7 1 9 - s7 / 4 5 *   5 4 4 5  

現時点でのシーズン成績

 選手名  ゲーム 優P計 上位 上位率 合計点 平均点 ST ST平均 SP ミス スペア率
白木建太郎 12   50   12   100.0%  2363  196.9  60  5.00  51  13  79.7% 
田中宏典 12   44   10   83.3%  1984  165.3  38  3.17  47  26  64.4% 
島 裕二 12   12   0   0.0%  1366  113.8  18  1.50  28  66  29.8% 
城戸秀行 12   11   4   33.3%  1688  140.7  21  1.75  53  37  58.9% 
ジョー・タカミ 12   11   1   8.3%  1584  132.0  23  1.92  35  58  37.6% 
藤原 聡 6   9   0   0.0%  636  106.0  9  1.50  8  40  16.7% 
杉原陽一 12   7   10   83.3%  1929  160.8  32  2.67  56  29  65.9% 
松本誠司 9   1   5   55.6%  1272  141.3  21  2.33  29  29  50.0% 
合計平均 87 145 42 48.3% 12822 147.4 222 2.55 307 298 50.7%