1998年度 千里シリーズの結果
シリーズ前の下馬評 |
| ほぼ互角だが、多少白木建太郎優勢という予想が多かった。 ギャラリーの中で、どちらかの「4勝0敗」にかけたものは一人もおらず、多くが「4勝2敗」「4勝3敗」と、接戦を予想していた。それもそのはず白木建太郎も松本誠司もWBFを代表するアベレージボウラー。 それゆえ、一方の圧勝という予想は立てにくいのだろう。 |
結果 |
| 第1戦は凡戦だったが、2戦以降はギャラリーの予想どおり、1点を争う好ゲームが続出。 特に第2戦、第3戦と200UPが続き、見応えのある試合となった。 結果は、2勝2敗のタイで迎えた第5戦を取った松本誠が勢いで第6戦も取り、「4勝2敗」でシリーズを終了した。 松本誠の千里シリーズ制覇は5度目。 |
千里シリーズ
松本誠司 白木建太郎
第1戦 132○ ×129
第2戦 146× ○201
第3戦 200○ ×198
第4戦 166× ○167
第5戦 170○ ×161
第6戦 167○ ×141
ヤマザキナビスコカップ予選を馬場 毅、 奥山満夫、高見 徹、杉原陽一が通過。馬場の予選185点は立派。決勝は、高見が素点163をだし、2年連続優勝か、と思われたが、奥山が暫定ハンデを活かし、高見を2点上回り、優勝。 |
ヤマザキナビスコカップ
優勝 奥山満夫
ペアマッチ
優勝 しかチーム 島和男 奥山満夫
YN杯優勝 奥山満夫 ペアマッチ優勝 奥山満夫・島和男